占い師さん向けサポート

占い師サポート

🔮占い師として生きると決めたあなたへ

―「好き」を「仕事」に。だけど現実は甘くない。だからこそ、一緒に考えましょう

こんなお悩み、抱えていませんか?

  • 占いを仕事にしたいけど、何から始めたらいいかわからない
  • SNSやブログで発信しているのに、まったく集客につながらない
  • たまにお客様は来るけど、リピーターがつかず収入が安定しない
  • 「占いの技術」は学んだけど、実際のお客様対応に自信がない
  • 周りに相談できる人がいなくて、孤独を感じている
  • 占いを仕事にしている人に相談したいけど、自分のやっている占いとかを評価されたり否定されるのが怖い
  • 他の占い師と比べて、自分だけがうまくいっていない気がする

そんなあなたの悩みや不安に、占い師歴20年の私が寄り添います。

一人で悩まなくていい。占い師の“リアル”な課題に寄り添うサポート

占いを「仕事」にするには、
技術だけでなく、集客・接客・リピーター作り・経営の知識も必要です。

でも、こうした現実の課題に正面から向き合える場は、意外と少ないもの。

プロフィール写真

私自身、20年以上にわたり、個人事業主として占いを生業にしてきました。
その前も建設業の現場で5年間、経営と現場のリアルを体験しています。

月収7桁とか年収数千万円は教えれませんが、末永く自分の好きなことを仕事にして行きたい人のお手伝いをしたいのです。

SNSなどで「占いで月収7桁」とか「占い師で年収数千万円」とか語って、「あなたも数ヶ月で月収が〇〇に」なんて占い師だというコンサルタントのような人がいくらでもします。
多くのそんな人達をみてきましたが、そのほとんどは「占い師」の目線で見てみも「経営者」の目線で見ても、本物には見えません。
何か別の商売で経営がうまくいった人が「占い師のコンサル」などをしている場合もありますが、占い師の扱うものは、宝石でも服でも不動産でも株でもなく「人の人生」です。宝石を何億円も売った人は不動産も売れるでしょう。でも、「人の人生」は別です。

僕は「月収で7桁」とか「年収が数千万円」なんてことは教えれませんので、もしもそれをお望みでしたこのページは閉じてください。そしてもしも、好きなことで10年、20年と末永く仕事にしていきたいと思われるのでしたら少しだけこの先も読んでみてください

この業界は始めるのはとても簡単です。ただ、「維持する」となるとそう簡単ではありません。
これはどこの業界、業種でもいえるのだと思いますが、起業して3年の後の生存率は約88%ですが10年後の生存率は約6%なんだそうです。

だからこそ、同じ占い師として――

あなたの「わかってほしい」「聞いてほしい」気持ちに、本気で向き合います。

優秀な占い師さんは数多くおられますが、その多くは現実的な経営は苦手です。
逆に企業コンサルタントなどは経営のプロですが、「占い」「カウンセリング」と言う特殊な職業だと職業内容を説明してもなかなか理解してもらえなかったり、悩みをりかいしてもらえなかったり、そもそもが占いなどを信じていなかったり否定されている場合もあります。

相談する相手を決める時に、「占い師歴◯◯年」「鑑定数◯◯人」に騙されないで!

この◯◯年は多くの場合は、「占いをしている年数」であって「それで稼いでいる」もしくは「それで食べて行けている」という年数ではありません。「趣味で自分や友だちを占っていた」って年数も含まれています。
無料やワンコイン程度の金額での経験値は何百回やろうと、1回の正規の金額での占いの経験値も得れません。

これと同じ理由で「鑑定人数◯◯人」も、無料やワンコインも含んでいる人が多くしかもこれは「延べ人数」だったりします。

この事に関して「数字を盛っている」「数字が嘘では?」とSNSで投稿をしたら、多くの反響があったのでそこを疑問に思っている人は多くいるのだと思いますが、同時に「無料の占いを募集すれば数は稼げる」「10分で◯◯◯円の人もいる」「イベントだと20人ぐらいは一日でいる」と言う指摘も受けました。

これはそれぞれの考え方ですから、それも「鑑定数」「鑑定歴」と考えるのは自由ですが、見方を変えれば「それも鑑定数、鑑定歴にいれなければいけない占い師」ってことになります。
はたして、そんな人に鑑定をしてもらったり占いや占いの仕事の経営を習いたいでしょうか?

先程も書きましたが、起業して3年の後の生存率は約88%ですが10年後の生存率は約6%です。はたして、「鑑定歴◯◯年」は全て専業だったのでしょうか?
別に仕事を持っていたり、夫の稼ぎで生活費には困っていなかったりで、月に数人を10年でも「鑑定歴10年」です。SNSで「無料でタロットカード1枚引きします」とやれば簡単に数十人、場合によっては100人程度集まります。そんな「鑑定歴◯◯年、鑑定人数◯◯人」って人とても多いんです。

アドバイスを受けたり習ったり、相談するなら占い師歴の「暦」がそれで稼げている年数もしくはそれで生活が出来ている年数の人を選びましょう。

僕の場合は、当初は5年ほど建設業の自営と同時にやっていましたが、2年もしないうちに占いでの収入が上回ったので建設業の方は長年のお客さんだけを月に1~2件している感じでした。占いの仕事だけにしてからは15年近くになります。その間はこの仕事だけで生活していますし7年前には結婚をして家族も養っています。

力になりたい

これを読んでおられる、「占い師になりたい人」「占い師になったけどどうしていいかわからない人」「占い師をやってきたけど行き詰まっている人」そんな方たちの力になりたいと思っています。

初めから「相談」「コンサルタント」とかでなく、「占いをやってる人と話してみたい」「同業だから言える愚痴を共有したい」そんな感じで最初はお話してみませんか?

どんな人?って思った方へ

ホームページ
https://getterlabo.com/hp/
占い師のLP
https://getterlabo.com/hp/landing
占い師さん向けのブログ
https://note.com/getterlabo1

セッション風景の動画
YouTuberさんの企画に出演した動画です
https://youtu.be/PNLoZdEPD3E?si=FuWfkVo_jyPSaVYg

動画編集の学校の企画で元STU48の三島遥香さんのセッション風景
https://www.youtube.com/watch?v=Q_GDdO74e9U

どちらも企画ですが、セッション自体は本当にやっています(実際は動画の3倍ぐらいお話をしています)

サービス内容

🌙1. メンタルサポート・本音の相談

  • 占い師同士だからこそ話せる悩みや愚痴を、安心して話せる場
  • 家族や友人には話せないこと、聞きます
  • どの占いが正しいとか当たらないとかそういう「占いの良い悪い」はいたしません。
    私自身も、同じ占い師さんに相談しようと思った時は、「占いのことをわかってもらえる」という思いの反面で、「あなたのやっている占いは当たらない」とか「◯◯って占いの方が優れている」など言われるのではないかと言う心配がありました。

🔮2. 鑑定スキル・占術のシェア

  • 私が20年使ってきた占術(コイン占い、レイキ etc.)の実践的な使い方
  • 20年この世界にいて僕なりの占いに対する考え方やあり方
  • 前職から含めて30年近く「人」を観察し占星術などをベースに独自に開発した「持って生まれた素質」を分析するパーソナル心理学のお話
  • 他では手に入らないスキルを増やしたい人には、コイン占い、パーソナル心理学、レイキヒーリングなどを会得するための講座
  • これら占いなどの事は「望まれる方」にだけで、「占いの優劣」やされている占いや占術を否定するなどはいたしません。
  • クライアントに響く伝え方、心をつかむコツ、相手の話を聞くの本質

📈3. 集客・宣伝・運営アドバイス

  • SNSやブログ、チラシなどで集客につなげる具体的な方法
  • 価格の決め方、メニュー作り、リピーター対応の工夫
  • 続けられる仕組みと、心が折れそうな時の立て直し法

本業は占い師、カウンセラーですが、チラシの作成、ホームページの作成などはプロのWebデザイナーに2年ほど指導を受け、「お金を取って仕事でやっても大丈夫ですよ」と言われています

対象の方

  • 会社勤めの経験はあるが、自営業は初めて
  • 占いを学んだ・始めたけど「この先どうしていいかわからない」
  • 一人で頑張っているが、不安や疑問を抱えている
  • 占いの事をわかっている人と話がしたい、いろいろな愚痴や思うことを聞いてほしい
  • 今まで「コンサル」とか「◯◯教室」「◯◯塾」を受講してみたけど、どれも上手くいかなかった

料金と申込み方法

メニュー内容料金
相談(60分)悩み相談、愚痴やお話
鑑定技術、集客、運営のアドバイス
6,000円
延長30分毎に2000円
継続サポート(月60分×2回、LINEでのアドバイス)継続して悩みを整理&方向性を整える11,000円/月
(半年更新)

よくある質問

Q
占いをまだ学び途中でも相談できますか?
A

はい、占いを学び中・これから始めたい方も大歓迎です。

Q
SNSやブログが苦手なんですが、大丈夫ですか?
A

まったく問題ありません。苦手な方でもできる方法をご提案します。

Q
占いの相談だけではなく、プライベートな悩みも話していいですか?
A

もちろんです。どんな話も安心して話せる場にしています。但し、占い師を目指す、されている方が対象です。それ以外の方は通常のご相談の方にお願いします。

Q
最初から経営相談とかは不安です
A

通常の相談などで悩みや不安などいろいろお話ください。そのうえでこちらの人間性や考え方などに共感ができた後に経営サポートなどをお考えください。

Q
自分のやっている占いなどを否定されないか不安です。
A

世の中にはいろいろな占いがあります。僕の知っていいるものもあれば知らないものもあります。どれが正しいとかどれが上だとかは無いと思っています。何かのご縁でその占いに出会いそれを習得されたのなら、それはすべて正しいのだと思います。ですので、ご相談の際に「その占いは◯◯」とか「△△って占いをできないと」などと言う話は一切しません。ただ、今やられている占いなどに不安や疑問があれば僕の分かる範囲でアドバイスはします。

Q
新たな占いのスキルが欲しい時は習えますか?
A

こちらのやっているコイン占いでしたら10回での講座を設けています。常時、10名ほどの方が受けておられます。占いとは少し違いますが、生年月日から「持って生まれた素質」を分析する独自のパーソナル心理学も講座を用意しています。その他、レイキヒーリングもアチューメントがで使えるようにご指導いたします。

最後に:あなたの“好き”を続けていくために

占いが好き。
人を癒したい。
だけど、現実的な不安や悩みがつきまとう。

それは当たり前のことです。
でも、あなたの中にある“やってみたい”という気持ちは、本物。
その気持ちを大切に、私と一緒に「自分の道」を整えていきませんか?

🌟今すぐ、相談のお申込みはこちらから!

プロフィール
getterlabo
getterlabo
代表者

藤原つとむ

性別:男性
誕生日:1968年3月17日16時30頃
出生地:鳥取県米子市
血液型:AB型
居住地:鳥取県

【人生を変えたい人の力になります】
占い師&カウンセラー|18年目|鳥取県・米子市|実績は3500名以上|お客様は日本全国・海外にも|人間関係、恋愛、夫婦、仕事、人生に悩む人に言葉を|特別でなくても人生は変えられる|

getterlaboをフォローする